乳がんとの日々(4)
【抗がん剤4回目を終わって】
2015年1月8日、やっと後半に入りました。今回は、お正月に「初売り」で!しかも終業ビックカメラのポイントで結局お金を使わずに手に入れたポータブルDVDプレイヤー持参で、気になっていた映画、「ロード・オブ・ザ・リング」持参。担当医の先生は相変わらず注射が下手で、点滴用のポートを作るのに四苦八苦していましたが、まあ、細かいことは気にしない。
3回目以降の副作用はあまりなかったので、特に申告することはありません。(自己管理の結果です)
2時間の点滴の前半、凍らせたドラえもん手袋をしながらその日は4時半起きの早朝練習と朝1番に三越前まで歯医者さんに出かけた疲れでDVDはつけながらも爆睡。
おかげで凍傷の痛みは感じなかった。できれば点滴の間ずっと寝かせてくれれば手の凍傷の痛みはないかもしれない。
さすがに昼間2時間寝ることはできず、後半は凍傷の痛みとの戦い。ビデオも前半寝てしまったせいでストーリーがわからない。
ま、とりあえず、DVDは楽しめる、という実験は成功かな。
その日は午後までかかったので仕事はお休み。帰宅後はのんびりしました。
金曜日さえ頑張れば三連休。11日には谷川真理ハーフマラソンがある。
何とか、半分終わった!
« ばんや食事処へのツーリング | トップページ | 英語しかできなかった(5) »
「心と体」カテゴリの記事
- 抗がん剤と闘うためにやったことと3つの決意(2015.03.15)
- 振り返ってみれば-東京マラソン2015と乳がんとの日々(7)(2015.03.14)
- 乳がんとの日々(6)(2015.02.08)
- 東京マラソンの目標タイム(2015.01.27)
- 東京マラソン:ナンバーカード引き換え証が来た!(2015.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 乳がんとの日々(6)(2015.02.08)
- 乳がんとの日々(5)(2015.01.20)
- 乳がんとの日々(4)(2015.01.16)
- 30001キロの独り言(2014.04.28)
- たちさんのセミナーに参加してきた(2014.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント